読売新聞の動画ニュース「仙台にアンパンマンストリート」

 「仙台市宮城野区の宮城野通と東八番丁通に人気アニメ『それいけ!アンパンマン』のキャラクターの石像が4体増設され」


※ 宮城野通(みやぎのどおり)は、宮城県仙台市宮城野区の仙台駅東口駅前広場を起点とし、同区の宮城野原公園総合運動場前を終点とする仙台市道1878号・宮城野通線の愛称である。
仙台駅東口から東に延びる東西メインストリートであり、全長1,557.4メートルのほぼ直線道路で、全線に渡って地下をJR東日本の仙石線が走っている。

※ 東二番丁通り(ひがしにばんちょうどおり)は、宮城県仙台市青葉区で仙台市街の中心部を南北に走る道路である。
愛宕上杉通との分岐点(旧市立病院前交差点)から北に延び、勾当台公園前で定禅寺通との交点(東二番丁定禅寺通交差点)に到る。
東二番丁は江戸時代に多くの中級武士が住んだ町である。