2019年12月9日月曜日

佐賀新聞の動画ニュース「祐徳稲荷神社でお火たき神事」

※ 祐徳稲荷神社(ゆうとくいなりじんじゃ)は、佐賀県鹿島市にある神社。別名鎮西日光。
伏見稲荷大社、笠間稲荷神社とともに日本三大稲荷の一つに数えられる。
年間300万人の参詣者が訪れる。これは九州の神社では太宰府天満宮に次ぐ参拝客数である。
衣食住、生活全般の守護神として、商売繁盛、家運繁栄などで尊崇されている。
鹿島藩主鍋島直朝夫人で、後陽成天皇の孫・左大臣花山院定好の娘の萬子媛(まんこひめ)が、朝廷の勅願所であった稲荷大神の御分霊を勧請したのに始まる。



タイムラプス映像・祐徳稲荷神社のお火たき神事
(2019年12月8日)
https://youtu.be/SQ9WwIf94Lk

佐賀県鹿島市の祐徳稲荷神社で古くから続く恒例のお火たき神事が行われました。10倍速のタイムラプス映像です。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

北海道ニュースリンク

全国郷土紙連合

HBC News-i