2013年10月11日金曜日

〔動画ニュース〕高砂神社(兵庫県高砂市)で3年に1度の船渡御

高砂神社(高砂市高砂町)の秋祭りが10日始まり、3年に1度の神事「船渡御(ふなと­ぎょう)」が近くの堀川であった。御輿を乗せた船が夜の水面を彩り、まちは熱気に包ま­れた。


☆高砂神社

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%A0%82%E7%A5%9E%E7%A4%BE

高砂神社(たかさごじんじゃ)は、兵庫県高砂市にある神社。相生の松で知られ、能・謡曲の『高砂』の舞台の一つとも言われている。旧社格は県社。

社伝によれば、神功皇后の西征は大己貴命の加護によって果たされ、その凱旋の際に、大己貴命の「鹿子の水門(かこのみなと)に留まる」との神託を受け、神功皇后の命により大己貴命が当地に祀られたことにより創建されたという。また、天禄年間に疫病が流行したが、素盞嗚尊・奇稲田姫を合わせ祀ったところ、疫病が治まったと伝えられている。素盞嗚尊(牛頭天王)が祀られていることから、高砂牛頭天王とも呼ばれた。



このブログを検索

ブログ アーカイブ

北海道ニュースリンク

全国郷土紙連合

HBC News-i